柏市の激安スーパー「フードセンターわたなべ」
大手スーパーと同じ内容で買い物するとどれくらい値段が違うのか比較してみました!
実際のレシートを使って比較していきますので、どれくらい節約になるかが分かります。
「フードセンターわたなべ」ってなに?そんなに安いの?という方はこちらをどうぞ!
価格比較
さっそくですが、こちらが今回比較するレシートです!
【買い物リスト】
キャベツ
白菜
にんじん
小松菜
ほうれん草
しめじ
えのき
きゅうり
りんご(1個)
豆腐
魚
ひき肉
とりむね
トマト缶
上記の同じ内容で買い物しています。
ですが、魚について種類の違うものを買ってしまったので‥
・生たら(3切)362円
・甘口銀鮭(6切)784円(980円20%引き)
今回はこちらの値段は抜いて比較していきます。
野菜や肉類は同等の量になるよう買っていますが、若干フードセンターの方が多いかな?といいう印象。
また季節に左右されないよう、通年手に入る野菜を選びました。
季節ものはフードセンターがかなり強くなってしまう気がしたためです(^^;
結果‥
ヤオコー:3,001円
差額:413円
このようになりました!
同じものを買ってこの差額はなかなかお得だと思いました。
ヤオコーは質の良いものが低価格で手に入ります。
今回の比較には入れていませんが、独自ブランド商品は信頼できる品質のものが安く提供されていますね。
今回買った鮭も値下げ後はかなり安いです!
一方フードセンターは、通年手に入る野菜をメインに買いましたが、それでも全体的に安いです。
またりんごは1個の値段ですが、大袋で5個入りのものが500円前後で売っていたのでまとめて買うことでさらにお買得になりますね。
どれくらい節約になる?
各家庭によって消費する量は異なりますので、上記を1週間分と仮定した場合
月にこれくらいの節約が見込めそうです。
またフードセンターはその時々のお買得商品や大容量で買うことで安さを発揮するので、買い方によってはさらにお得に買い物できそうですね!
ちなみに我が家では大人2人と子ども1人で食材を消費しており、紹介した分量だと4日間ほどもちます。
1週間分だとすると、残っている野菜と使えそうな肉と魚、納豆などの加工食品、果物などを3日分補充します。
フードセンターで買い足すと大体2,000〜3,000円以内でおさまりますね。
安いスーパーで買い物する注意点
色々なお買得品が目に入り、あれもこれも、と買いたくなりますよね。
最も節約する方法は
あらかじめ買う物を決めておくこと
買い物リストをつくってその通りに買い、衝動買いを防ぎます。
ここでポイントなのが臨機応変さを残すこと!
「魚」「葉物野菜」「豚肉」
など、大雑把に決めておくことでその時々安いものを選ぶことができますね。
しっかりメニュー決めをしたい!という方向けに、フードセンターはその日のお買得品が分かるチラシを公式HPにて公開しています。
是非お買得品をチェックしてください♪
チラシはこちら↓↓
まとめ
いかがでしたでしょうか。
フードセンターわたなべでは、買う物を決めてまとめ買いすることで同じ内容でも月に数千円節約することができそうです。
まとめ買いの習慣がある方には特におすすめのスーパーですので、是非チェックしてみて下さい!
コメント